気合いだけで生きてるゆまぱんです🥰
よろしくです。
だいぶ前にもブログ書いてた時期があり、文章書くのは結構好きな方です。
その時に書いてたのは離婚前後の修羅場?でした。というか修羅場にもならなかった。でもいろいろ大変だったなあ。
少しずつ書いていくけど、わたしは結構がまんする方で自分ががまんすればうまくいく、めんどくさいことになるくらいなら黙っとこう、こういう感じで生きてきました。
がまんしてがまんして爆発する、やっかいなタイプですw
感情的になることもあまりなく。なんていうんかな。心の奥では冷めた目で見てる感じかも。
スタートからなんの話やねんw
楽しいこともそんなにない毎日やけど、それなりに楽しんでます(意味不明)
ダンナはいないけど子供はいます。介護の必要な親もいます。仲の悪い三姉妹の末っ子です。結婚の予定も何もないめったに会えない遠距離の彼氏もいます。病気も持ってます。
やっばーw
書いてみたらなんもいいことないw
最近はトレードもサボってます。だってわからんのやもん。義務みたいにやる必要ないやん。やる気になったらやるし。
やる気のボラがすごいからwww
5月にやったゴールドチャレンジ、あれしんどいけどおもしろかった。ちょうど1年前にやったノックアウト1000円チャレンジもおもしろかった。
短期集中型なんやろなー、それと飽きっぽい。
暑さに弱くて夏バテきてるし。来週検査に行くのに体調良くないことも気分が乗らない原因。いつ具合が悪くなるかわからない。わたしが入院とかになったら子供もだけど父親の介護問題あるから困る。
先日も、父が急に話さなくなったしなんか様子がおかしいからすぐ帰ってきて、って仕事中に母から電話があり、市内にいたのでソッコー帰った。
結局は熱中症っぽかった。部屋涼しくして水分取らせたら復活。母はもう今度こそだめだと思ったらしく脱力。救急車呼ぶことも思いつかなかったって。
もうどうすんのこれ…
ケアマネさんも決まって施設とも契約してていつでもサービス使える状態やのに、無料体験も2回ドタキャン。父は絶対行きたくない、って。
心臓悪いし足も不自由だからいろいろ心配やし家で見る限界一歩手前かな。
でも、本人が家がいいんならいけるとこまで家で、って母とは話しています。その母もかなりしんどそう。
わたしが仕事辞めて手伝うのが1番いい。コロナで自宅待機だった期間はいろいろできたもんね。トレードでの収入もある。
踏ん切りつかないのは、トレードの収入って1ミリも約束されたものじゃないってこと。いつ稼げなくなるかわからない。
今は会社員としての安定した収入があるからある程度気軽にやってるけど。トレード1本になった時の負担って大きいやん。子供のために貯金しないといけないしメンタル持たない。
リアルで人と関わり持ちたいっていうのもある。家の中、ネットの中だけで生きるの無理。
ビットコインのレバ規制があったくらいからかな?トレード以外にも収入源広げるために他のことにチャレンジする人が増えてきたのは。
事業、YouTube、アフィ、広告系…
なにかやりたいと思いながらここまできたけど、やっと始めたのがFXブログ。
自分のトレード内容さらしてるだけで、全く収益化には至ってないけどもw
トレードなにやってるかそこまで出す人いないよー、最初から出し過ぎ、という声もあるけど、細かいところまで読んで検証してる、という人もいるみたいなので、とりあえずは続けますw
ここはトレード以外のことだけ書くつもり。書き殴りwww
TwitterはTLで見たくなくても目に入ったりするけど、ブログなら見たい人だけに見てもらえるから。
日常あったこと
メンヘラなつぶやき
恋愛のこと
ゆまぱんクッキングという名の手抜き料理w
ネットショッピングが趣味なのでおすすめのもの
など、なんでもありでいきます。FXぶろぐに比べて更新頻度は多めになるかも。文字制限のないTwitterみたいな感じで書くつもりです。
よろしくです✨