お久しぶりの更新、近況報告

どんだけぶりの更新やねんw

書くことはいっぱいあるのにやることいっぱいあって後回しにしてた。

前回の記事の続きはまたそのうちに。

このブログ、楽しみにしてくれてる人が少しはいるっぽいので、最近の近況報告など書いてみます。

家族のこと

父は相変わらずうちで介護しています。

血液の病気は少しずつ悪くなってきてて、一時は薬が効いて貧血も改善し輸血もしなくて良くなってたのに、先月から数値が悪くなってきて2週間に1回通院で輸血。

白血病なのか骨髄腫なのか、確定診断できないまま貧血の治療だけしてるので骨髄の検査またするかも、みたいな状況。

腎臓の数値も悪く、血圧も低くなってきてるので家にいつまでいられるか…

そんな感じです。

ご飯も食べたり食べなかったり。

夏弱いのでこれから心配やなあ。

昨夜は、もう死にたいって言うてた、と母から聞いてどうするのが1番いいんやろ、って考えたけど分からなかった。

父も母も甥っ子が亡くなったこと知らないからやけど、死にたいとか言うなよ、って辛かった。

あの日から1年以上経った今でも甥っ子のことは話せてない。

介護疲れの母も体調崩したり、結構限界きてる。

本当なら施設という選択肢もあるんやろうけど、今ってコロナで面会とか厳しくなってるんよね。

簡単に会えなくなる、って思うとやっぱかわいそうで踏み切れないです。

前にも書いてるけど

父の連れ子の下の姉

母の連れ子の上の姉

複雑な家族なので、こういう時も問題ばっか出てきて萎えてます。

書き切れないほど揉めて疲れたわwww

歳が離れてるせいで姉妹っていっても、遊んだ思い出もなにもないし歳取ってるだけで何も頼りにならない。

母が仕事中によく電話してくる。

『お腹が痛いって言うてる』『ご飯食べない』『しんどそう』

自分ひとりで見てる時に父に何かあったら、ってびびりまくってるから。

わたしは遠いところに行ってることが多いので、家から車で5分のとこに住んでてパートも昼までの上姉に様子見に行ってもらおうと電話するんやけど、見に行ってもたいしたことなかった、ってのが2回くらいあったから、最近は出てくれないんよね…

LINEも既読付かない。

本当に大変な事態が起こってたらどうするんやろ、って腹が立つ💢

こんな感じで誰も頼りにならない。

施設に入れれば解決、なんよね。

お金に関しては、親も貯めてるしわたしも出すつもりでいるけど、そういう気にはなれないので、入院して治療が必要になるまでわたしが仕事辞めてでも家でみるつもりです。

親孝行はできるうちに、ほんまこれ。

後悔しないようにしたい。

あと、ちょっと前に、姪っ子(下姉の子)からLINEがきて、

『何かネットでできる副業ないかなあ』

亡くなった甥っ子のお姉ちゃんなんやけど東京に行ってて、コロナの影響で収入が減ったんやって。

わたしは副業でサイトの記事書いてる、と周りに言ってある。トレードしてることは誰にも言ってないw

それを姉から聞いて、何か自分も副業したいって思ったみたい。

てか、姉が相談してみたら、って言ったそう。

とりあえずランサーズとかクラウドサービスとか教えたけど、スマホしか持ってないからいいのがなかった、って。

よく分からないところに出てた高給の副業しようとしてたのでそれはやばそうやから止めて、取引所の口座作らせて姪っ子のアフィ踏んでトレードすることにしたwwwww

1万円入れさせてそれでわたしがトレードして増やそうかとも思ったけど、自分が労力使わずお金が入ってくる、もしかすると大金になるかもやし、姪っ子にとって良くないと思ったのでそれはやめた。

適当にわたしのサイトにアフィリエイト貼ってあげるから、それでちょっとお金が入ってくるよ、ってことにしといた。

アフィリエイトってなに?って言うてたので特に何も思ってなさそうw

月に5万位くらい入るように回すつもりです。

口座飛ばしたりしてwww

わたしの体調のこと

夏バテかなんか分からんけど、先週は超絶体調悪くてご飯もあんま食べれなかった。てか、父と顔も体質も似てるんよね。

心臓、腎臓、弱いのも一緒。

春くらいから結構有休取って乗り越えてきたけど、先週は仕事が詰まってて休めず。しんどかった。

心臓は薬飲んでて定期通院。特に変わりなし。

検査ではいつも引っかかるけど悪化してるわけじゃないので、このままの感じを維持して手術は回避したい。

栄養を取る、疲れを溜めない、睡眠を取る、水分を取る、軽い運動をして体力付ける、毎回言われるけど

何ひとつ守れてない…

なんだかんだギリギリ耐えてるから舐めてるとこもあるかも。

1時には寝る(100回目)

ここ数ヶ月のレンジ相場でそこそこ儲かったってのもあって、そろそろ仕事辞める準備しようかと思ったり。

年内には辞めたい。

やっと辞めれるのに、いざ辞めようと思ったらめっちゃ不安になる。

専業になった人、どうやってこの不安を乗り越えてるんやろなあ。

20万ちょいでも毎月必ず入ってくるお金、これの重みを感じる。

トレードの利益ってやらないと入ってこないし、約束された利益なんてないし。なんなら損することもある。

最近仕事辞めることを考え出して、なぜかザワザワするんよwww

メンタル持たないかも…

固定収入なにか考えたいな。

FXブログの方、アフィ記事も書いてるけど登録者いまいち増えませんwww

たまに、アフィ踏んだよ、って友達が言ってくれて感謝です!

アフィ収入が月給分くらいあると安心して辞めれるけどまだまだです😮‍💨

記事も書かないとな。

FXGT、XM、バイビの口座作る時は思い出してくださいw

FXブログはこちら💁‍♀️

https://yumapan.com

彼氏の話

これはいたって順調。

プチ遠距離で会うことも少ないし、ケンカにもならない。

LINEは朝晩毎日、電話は週に3回くらい、会うのは2週間に1回、こんな感じかな。

なんとなくこのまま続くんやろな。

別れる理由って、向こうが好きな人できたとか、そういうのしかないし。

ブログネタになることがないw

おもんなくてごめんなさいやわー

トレードについて

これは好調。

へいらぼ裁量チャンネルのお手伝いしてるので、何となくほぼ毎日ポジってる。

わたしも考察上げたりしてるので言語化必死。

そのおかげで精度が上がってきてる気がします。自分の為にもなってる。

最近はスキャはほとんどやってなくて、やっぱデイトレで値幅取る方が楽ってことを実感。

これからは時間軸長めでやっていきたい。

最近思うこと

思うこといっぱいあるなー

トレードしてお金も入ってきて安定してるはず。でも体調悪かったり親のことがあるせいか幸福感全くない。

トレードのお金はそのまま銀行にin、なので、儲かってる実感ないしな。

ここから病気悪化したらどんなにトレードで稼いでも使えないもんね。子供にちゃんと大学まで行かせれる金額を貯める、という大きな目標はほぼ達成したから、その点は安心。

体調管理、全然してないから自分のせいなんやけど。

こんだけしんどくなると、仕事辞めて家で親を見つつ体調整えるのがいいんやろな、って思う。

コロナ明けたら旅行行くって子供と約束してるから、それまでには元気になりたいな。

今月はトレードも控えめにして、休養期間とする。

最近おいしいスムージー見つけたので、食べれない時はそれを飲んでる。そのうち飽きると思うのでおすすめあれば教えてくださいw

ただの独り言みたいになったけど、こんな感じです。

次は子供時代の話の後編書こうかな。家庭環境も複雑やし、離婚もしたし、普通じゃない人生やと思うから、書くことはいっぱいあるんよね。

Twitterとか表では書かない子供のこととかもそのうち書きたい。やっぱ子供に対しての想いは本当にいっぱいある。子供の為に生きてるようなもんやし。

明日仕事という現実を受け止められず、思い付いたので書いてみました😂